善さんって何者? |
昭和61年 初めて買った車 AE70 です。グレードはSR。 3A−EUエンジンは結構回りましたが、いかんせんパワー不足はは否めないものでした。 何も知らずに買った車なので、2T−GEUモデルのGTがあることを知らず、買ってから3ヶ月くらいで側溝にはまり、ロアアームが曲がりながらも1年我慢して乗り続けました。その後KP61にバトンタッチしました。 |
|
昭和62年 KP61・・・言わずと知れた名車です。この善さんの購入した車は元がノーマル車でしたし、お金もなかったのでほとんど改造はしていません。換えたのはショックとアンダーガードくらいでした。とても非力な上、ミッションのつながりが悪く、いつも泣いていました。しかし、この修道大ラリーの時はオール舗装ということもあり、ノンスリ無しの条件でセミレーシングタイヤが道に合って、結構スピードが乗り、5位に入賞できました。もっとも、計算が主体のラリーでしたので、ナビの活躍が一番貢献してるかも? 衝撃の映像はこちらへ・・・ |
|
昭和63年 KP61を中四ラリーで失って購入。初めてのDOHCエンジンと、一応のラリー仕様に感動。特にクロスミッションがエンジンの非力さをカバーし、最高でした。2T−GEUエンジンはいつもがらがら音を立てていましたが、定期的にオイル交換していれば気持ちよく回りました。AE92を購入するまで現役でがんばりました。 |
|
平成元年 とうとう新車のフルラリー車を仕立ててしまいました。AE92です。納車前にエンジンまで降ろしてフル補強しました。今まで乗ってきた車と比べると次元の違うパワーですが、さらにFR→FFとなることで走り方もかわり、ブレーキを踏んできっかけを作って曲がる走り方を身につけました。とても曲がりやすく、良い車でした。しかし、当時のミラージュに比べると車重は重くパワーは非力で、パッとしていませんでした。善さんはそのマイナーさが好きでしたが・・・。 |
|