RC46-2フルパワー化への道 7.FINISH・DATA(輸出VS国内対決)

7.FINISH・DATA(輸出VS国内対決)


 今回の企画は輸出仕様の元々フルパワーと国内仕様をフルパワー化したマシンでどちらがどの程度出力が出ているか?というテーマでイコールコンディション真っ向対決の本番勝負を行いました。

青コーナー)輸出(欧州一般)仕向:善さん号・・・02モデル・ラピスブルー
 マフラー:TSR楕円(日本製)
 リヤタイヤ:ミシュラン パイロットロード 新品
赤コーナー)国内仕向:斉藤号・・・02モデル・イタリアンレッド
 マフラー:ツーブラザーズ(USA製)
 リヤタイヤ:ミシュラン パイロットロード 新品

 マフラーは逆ってところがおもしろいですね。タイヤはほぼ同一コンディションです。(吉田谷さんありがとう・・・by善さん)

審判はFORCEV4東海支部の小杉さんです。(左側)

 会場はRSタイチ浜松店!先週導入されたばかりのダイノジェット(シャーシ台)で出力(馬力・トルク)を測定します。

 測定料は¥5,000/回(税抜き)〜

 まずは善さん号から測定です!

 ちなみに、ECUからENG回転数信号信号を拾うため、右カウルは脱がせています。これが結構大変だったりして・・・まずはこのマシンのECUはどこにあるの?ってことから聞かれます(^◇^;)

←拾ったENG回転数信号とシャーシローラの回転数により、速度とENG回転数がモニタに表示されます。



 こちらは、善さん号測定中に一生懸命カウルを外す斉藤さん。外しておけば早く終わるもんね!→

←測定はRSタイチ浜松店の寺澤さんです。



 測定結果はこの様にモニタ画面に映し出されます!さぁ、何馬力だ?→

←続いて斉藤号を測定します。



 ECUから出るワイヤハーネスに電流プローブを取り付けてENG回転数を検出します。→

 パワーチェックの模様は、この様にガラス越しに確認することができます。こういうのって見せるようにできていていい感じですね!さすがRSタイチ

 越えろ〜!越えろ〜!って声が聞こえてきそうですが・・・(^_^;)



 左下はデータ待ち中で記念撮影!
 左から善さん、斉藤さん、小杉さんです。さぁ、善さんのVサインの訳は?でも、やってた2人がお互いあまり元気がない訳は?(笑)
 最後にマシンを並べて記念撮影。やっぱり日が暮れちゃったよ〜  →

(測定結果)

 測定結果はグラフで出してもらえます。今回は特別に同じデータシート上に2台のマシンのデータを出してもらいました。

善さん号:103PS
斉藤号: 100PS

 これはすごい結果だと思います。
 まず、輸出仕様はカタログ値:109PS/10,500rpmに対して103PS/10,600rpm・・・なんとカタログ値の94.5%も出ています。カタログ値に対して通常90%出ていればいい方だと思いますが、これはおそらくノーマル比性能UPを意識されたと聞いていたので、TSRマフラーの効果と考えます。
 そして、国内仕様はカタログ値:80PS/9,500rpmに対して100PS/10,300rpm・・・完璧にフルパワー化は成功しています。
 MAXパワーだけ比較するとわずかに輸出仕様の勝利です。しかし、諸手をあげての完全勝利ではありません。それは何故か?

(結果分析)

 グラフをご覧の通り、国内仕様の方が低回転域で勝っており、VTEC切り替えポイントの差こそあれ、その先はほぼ同じ出力です。MAXパワーの違いはどれだけ最高回転数にかけて出力が伸びるかというところに現れています。これがカムプロフィールの違いであると思われます。
 輸出仕様はギヤの繋がりや加速レベルを高次元で追求した結果のセッティング、国内仕様はストップアンドゴーの多い日本の環境に合った低速域の扱いやすさを考えたセッティングでしょう。
 この結果を見ると、RC46-1の時もそうでしたが、国内仕様をフルパワー化した方が特に国内・公道で乗る分にはセッティングとしてはうれしい内容であると思います。レッドゾーンまできっちり回す走りをしない限り、差は出ないでしょう。
 ただ、レッドゾーンが1,000rpmも違うと、サーキットなどきっちりレッドゾーンまで回すレベルでは明らかな差が出ると思われます。


(結論)

 フルパワー化は大成功です!これだけ出力がUPすると体感では必ず判ります。斉藤さんのフルパワー化ご感想も、かなり変わったと言うことでした。また、リミッター解除も同時にできますし、RC46-1に比べて簡単に施工できます。課題はマフラーの価格がちょっと高いことでしょう。これも輸出向けマフラーをオークション等で購入すれば安上がりではないかと思います。
 こんなにお手軽にできるパワーアップはやるっきゃないでしょう!

 ただし、改造は自己責任で行ってくださいね!(^_^)V